kubo's.blog Written by s-kubota

有笠山 の クライミング

クライミング クライミングエリア情報

有笠山のフェアリーロックへクライミングに行ってきました。

有笠山は、群馬県の岩場で、100岩場では 関東エリア で紹介されています。

有笠山 フェアリーロックに行くときに使う駐車場

駐車場は、東側を使います。駐車場といってもダートの広くなっているところに路駐することになります。

有笠山 東 登山道 駐車場
有笠山 東 登山道 登山口

上の写真をクリックすると、 google map が起動します。

有笠山のフェアリーロックエリアについて

写真をクリックでgoogle map が起動します

フェアリーロックは、東向きのエリアなので午前中が日当たりが良く、冬季にはコンディションが良いことが多いと思います。写真はフェアリーロックの下部の写真になります。

このエリアで有名なものに矢印を付けました。

ルートは傾斜が強い壁が多いこともあり、高グレードの課題が多いのが特徴です。

5.11台でもルートの傾斜に圧倒され、ムーブを探っていると疲れてばててしまいます。

ホールドの持ちが良いものが多いため、登れそうで登れない課題が多いです。

因みに私の初めての 5.12 台は、緋牡丹博徒という課題で、3級ハイボルダーといわれることもしばしばあります。

今日トライしたのは、予感5.12 bc でした。

下部の易しいパートは難なく片付きましたが、トラバースからゴールまでは非常にきつく落とすことはできませんでした。

もっと懸垂をして、ハードムーブに耐えられる体を作っていきたいものです。

有笠の岩質

20万分の1シームレス地質図によると、有笠山の地質は、1500万年~700万年の間に形成された地層とのこと。

どうやら、海もしくは淡水の水底に体積した岩類のようです。フェアリーロックエリアのガビガビした岩質はこのようにしてできたのですね!

シームレス地質図はこちらから

クライミング関連の記事はこちらから